ACO:Asthma and COPD Overlap
【定義】一般社団法人日本呼吸器学会:喘息とCOPDのオーバーラップ診断と治療の手引き2018
慢性の気流閉塞と示し、喘息とCOPDのそれぞれの特徴を併せ持つ疾患
【診断】
①40歳以上、②慢性気流閉塞:気管支拡張薬吸入後1秒率(FEV1/FVC)<70%
40歳以上で咳、痰、息切れなどの呼吸器症状あるいは1秒率<70%
→CXRなどによる他疾患除外
→気管支拡張薬吸入後1秒率<70%
COPDの特徴 ➀喫煙歴②CXRにおける気腫性変化を示す低吸収領域の存在③肺拡散機能障害
喘息の特徴 ➀変動性あるいは発作性の呼吸器症状②40歳以前の喘息の既往③呼気中のNO濃度④通年性アレルギー性鼻炎の合併、気道可逆性、末梢好酸球、IgE高値
https://scrapbox.io/files/68ac170215304bc63b3f5236.png
【治療】
ICS
β2刺激薬
LAMA
ロイコトリエン